blur

頭のてっぺんからつま先まで!音楽、映画、本、ライブレポートから、日用品まで、なんでも扱う総合レビューブログ。

UMEDA BLOCK PARTY @梅田Zeela (グッバイフジヤマ他)

今日は梅田Zeelaでのライブへ!

見放題以来のグッバイフジヤマ目当てで来ました。

会場は梅田Zeela。
はじめてきたライブハウスなのですが、わりと新しいところらしく、めっちゃオシャレ!

ライブハウスはどちらかというと泥臭い場所なイメージなので、こういうところもいいな。ライブへの期待も高まります。

早速グッバイフジヤマの予約特典のTシャツをもらいに物販へ。

ついでに持ってなかった「ひばりくんの憂鬱ep.」も手に入れました。

そんなこんなでライブスタート!



☆hotel chloe
1発目からいい感じのバンドでした。グッバイフジヤマの中山くんが「歌がうまい!」と言っていたので期待してたのですが、メレンゲのクボケンジみたいにいい感じにくぐもった優しい声かと思いきや、盛り上がるとこでは芯のある力強い歌声。Vo/アコギ、Gt、Ba、Drの構成なんですが、バンドのみんながとても楽しそうにやっていたのもよかったです。こういうバンド好きなんだよなあ。歌詞も平素な言葉を遣っていて、よく耳に馴染む。雰囲気的には七尾旅人みたいな別世界に連れてってくれる感じがありました。僕は銭湯フリークなので「銭湯へ行こう」って曲がよかったです。ありがとうございました。

☆Menoz☆
なんだろう。とりあえず構成はVo、Gt、Key、Ba、Drって感じ。キーボードがインパクトのあるバンドだったんですが、それに頼っているという感じでもなく、しっかりとしたバンドって印象でした。音楽的には、凛として時雨みたいなノリでJitterin' Jinnやってるような感じ?ボーカルの女の子が身振り手振り使って元気に動き回ってた印象です。なんか映画みたいな壮大な展開もあって、引き出しの多いバンドだなあと思いました。歌詞はTwitterにいる女の子がなんか意味ありげなことつぶやいてる感じ。僕のタイプです。そういえばボクっ娘みたのはじめて。ありがとうございました。



☆グッバイフジヤマ☆
さて、グッバイなんですが、知らない人のためにまず紹介を。Vo/Gt、Gt、Ba、Key、Drの構成で、andymoriとか銀杏にルーツを感じるポップでキャッチーなメロディと、享楽的な切なさを感じる歌詞が魅力的なバンド、かな。僕はそう思ってます。ライブハウスの影響なのか、今日は声がよく聴こえました。そして、以前よりバンドバンドしてるというか、バランスよくなったなあって印象です。特に、新作に入ってる「あの日の僕等に会いに行く」って曲がよかったです。こういうのを待っていたよ!珍しくあんま捻くれた印象のない王道な曲でした。いやあどんどん進化してくなあ。次会うのはミナホかな。ありがとうございました。

☆DENIMS☆
いやー、骨太なバンドだ。構成としてはVo/Gt、Gt、Ba、Dr。キレッキレのボーカルに、パワフルなバンド隊、ダンスフロアでかかったら楽しそうな踊れる感じの曲が主体で、盛り上げ上手なMCもあいまって、盛り上がりは凄かったです。こういうバンドが次のシーンを牽引して行くのかなあと思いました。ありがとうございました。



☆TAMTAM☆
一転して違う雰囲気のバンド。僕的には今日のベストアクト。いやー、完成度高いなあと。構成としてはVo、Gt、Ba、Key、Drで、キーボードを使った雰囲気作りがとても上手なバンドでした。女性ボーカルの表現力が凄かったなあ。もうちょっとキャッチーさがあればすぐにでもシーンを制することができるバンドやと思います。終わってからすぐにCD買いました。また観たい。ありがとうございました。



☆ENTHRALLS☆
一聴した感じは、ハイスイノナサをちょっと激しくした感じかと思いましたが、もっと激しくてノレる感じ。構成としてはVo、Key、Ba、Dr。ギターレスなだけあって、キーボード主体なバンドでした。ありがとうございました。



後半だいぶ酔ってたから、いまいちテキトーなことしか書けない… 今回はどのバンドもそれぞれレベルが高くて、これからのシーンをつくっていきそうなバンドばかりでした。とても楽しかったです。ありがとうございました!

それでは。


Twitter

今回はTwitterです。

ここにきてくださる人はほとんどがTwitterからだと思うので、今更Twitterなんて… と思われるでしょうが、僕も思っているのでお付き合いいただけたら。


まああれっす。140字以内の文章とか写真とかを送ったり、他の人のそれをみたりできるアプリです。

様々な提携アプリがありますが、僕はツイログくらいしか使ってません(ツイログについては後日書くかも)。

使い方は人それぞれだと思います。人のタイムライン眺めるだけでもいいし、書きまくるのでもいいし、鍵かけて日記みたいに使ったり、bot作ったり色々かとおもいます。


僕は書くほうはテキトーに思ったこと書くだけです。特になんの工夫もありません。#をつけることで、検索されやすく?することもできるようですが、やってません。

読むほうは基本的にコンタクトとる人だけ入れたリストを読み、たまに全体をみます。個人的にはフォロー500あたりが一応読めるラインかなあと思っていて、一時期2000くらいフォローしてたんですが、全体のタイムラインはまったくみていませんでした。その人なりの読める数があると思いますが、むやみやたらとフォローするのはあまりおすすめしません。


まあ、基本的には楽しいです。知らない人と仲良くなれたりするし、思ったことを気軽に書けるので重宝します。

ただ、ハマるとヤバイです。僕はやたら多弁な時期とまったく書かない時期があるんですが、多弁な時期だと、ただひたすら書くようになってしまうので、注意が必要です。無益とは思いませんが、有効な時間利用かは考えどころです。


マナーやモラルの話も重要ですが、真面目に書くと長くなるので割愛します。


まあ評価は☆☆☆☆

利便性で言えばもっと高いのですが、リスクもあるのでこの評価です。


こんな感じかな。何書いていいんだかよくわからなかったです。


それでは。

評価について

さっきの記事で☆☆☆☆☆とかいいましたが、僕の評価基準を大まかに説明します。


☆ 買わなきゃよかった。
☆☆ まあ、使い道はあったかな。
☆☆☆ ぼちぼち役に立った。
☆☆☆☆ かなり役に立つ!
☆☆☆☆☆ これなしではとても…


くらいですかね。
あくまでも"僕にとって"どうかなので、僕は使わんけど他の人にとっては役に立つみたいな場合もあるかと思いますが、そんなときは注意書きした上で☆~☆☆みたいな感じにすると思います。

まあ、わりとテキトーなので参考程度に見てやってください。

それでは。

evernote

Evernote

Evernote

今日はアプリのレビューをします!

とりあえずevernote

まあ、はじめはevernoteについて書こうとこのブログをはじめた時点で考えていたので、書いていこうと思います。

これは文句なしに☆☆☆☆☆(評価法については後述)!!!
8月終わりくらいにiPad手に入れてから使いはじめましたが、もっとはやく使えばよかったなあと思ってます。

個人的に、アプリの有用性はその自由度にかかってくると思っているんですが、そういう意味でいえばこのアプリの自由度は極めて高いと言えると思います。

まあ、使い方としてはノート書いてカテゴリ分けできるってだけなんですが、スマートにまとまって、必要な時に必要なものをすぐ取り出せるのが大きいですね。Wordファイルでもできるっちゃできますが、よく考えて分けないと煩雑になりがちだし、どっちにしろデスクトップが散らかります。あと個人的には、Wordのようにいちいち開いて書いて保存してって手間がないのも大きいです。さらに、タグ付けすることで検索しやすくすることもできます。

あと、いろんなデバイスで同期できるのが一番大きいのかもしれません。
僕はiPhoneiPad、PCで使っています。


ここで僕の使用例を。
f:id:blurblurblur:20140922233541j:plain

まあぶっちゃけどう使うかは自由だと思いますが僕のカテゴリ分けを紹介します。

☆テンプレート☆
よく使う書式のテンプレです。

☆メモ☆
ほんまただのメモです。思いついたアイデアとか。

☆音楽☆
歌詞とかコードをメモったものや、曲の構成やアレンジ書いたもので使い分けてます。

☆計画書☆
なにか行動を起こす段階での計画を書いてます。

☆趣味☆
カラオケとかジグソーパズル、あとはゲームに関することです。

☆身の回り品リスト☆
家の中にあるものを場所別にリスト化しています。

☆日記☆
日記です。紙媒体に移行したのでもう使っていません。

☆反省と改善☆
日常生活や人間関係などで起こったミスに対する反省点と解決策を書いてます。

☆病院関連☆
常備薬の効能や副作用、次回先生に伝えるべきことなどを書いてます。


みたいな感じです。作っただけで使いこなせていないものもありますが、一瞬、なんでも記録しなきゃ気がすまない記録中毒になりかけたので、それくらいでいいと思います。


ところで、僕は無料版を使っていますが、500円/月か4500円/年でプレミアム会員になれるみたいです。
f:id:blurblurblur:20140923011509j:plain

追加機能を見たところ、僕は現状では容量増やすくらいしかいらないので、きつくなってきたら考えようと思います。僕はそれなりに使ってるほうだと思いますが、現状では容量の問題はないのであまり考えなくてもいいのかとは思います。


こんなところかな。
evernoteの使い方は人の数だけあると思うので、ぜひぜひ皆さんなりにつくっていってください!

あ、こんな使い方いいよーってのがあったらむしろ教えてくださいm(._.)m

それでは。


京都音楽博覧会 2014 ライブレポート!

前日に急遽参戦が決まった今年の音博!
何回来たか覚えてないくらい来てるのですが、やっぱこのフェスは雰囲気が大好きです。

フェス自体ミナホとかのサーキットフェスを除けば一昨年のカウントダウン以来なのでちょっと緊張してましたが、のんびり楽しめました(*^◯^*)


☆トミ・レブレロ☆
チケット引き換えが遅れたので引換所から歩いて会場に向かう中で、物静かなアコギの音が。
オープニングから随分ゆったりしてるなあと思いながら会場入り。定位置の右側前方へ。
いや、直に観ると迫力あるな。内なる情熱を感じます。

そんなこんなで聴き入っていたら、

「マツオバショー♪」

!?!?

会場の爆笑も当然っちゃ当然。おもしろいアプローチやなあ。
でもしっかり聴かせてくる。メロディがいいんやなー。初めてなのに口ずさみたくなる。
アルゼンチンからのアーティストはとても楽しい人でした。ありがとう。



☆ヤスミン・ハムダン☆
レバノンの人らしい。どこだっけ?東欧?と思ってたらはじまった。
ベースレスやけど雰囲気作りがうまいなあ。と思ったらベースを出してきた。
シンセかっこいいな!ギターはES330かな?いい音出すなあ。
しかしドラムが鎖みたいなのジャラジャラさせて音出してたのはビックリ。あんな楽器あるんや。
2人目もとてもいい感じだった。ありがとう。



さすがにお腹減ったのでスニッカーズを食べる。溶けてる。当たり前だ。



なんか多彩な楽器を使う人達だ。琴、三味線、でっかい木魚みたいなの、ミョーンミョーンみたいな音出すやつetc...これは独創的だなあ。UKのトラディショナルをやってたんだけど、見事に和楽器が合ってた。すごい。こういう人達がUKにいるんやなあ。ありがとう。



これ書くためにTT見てて気づいたんだけど、サラーム海上の音楽遊覧飛行なるものが2回あったらしい。
転換中、「なんかやってんなー。リハかなー?」とか思いながら煙草吸いに行っててまったく知らなかった。。すんません。



tofubeats
トーフはそれこそ学生の時から観てるから今更なんだということもないけど、相変わらずマイペースなライブする人やなあ。
でもライブの実力は折り紙つき。もう、最高調!

そして、待ちに待った"水星"なのだが、なぜか短くまとめられていた。あれ?
"iPod,iPhoneから流れ出た〜"の後のウォー!が、お客さんタイミングつかめてなくて不発だったから拗ねたんだと勝手に思っとく。
いや、尺の都合だろうけどね。
まあともあれ楽しかった!ありがとう。今年も学祭くんのかな。




お客さんの密度は今日一じゃないだろうか。流石です。
しかし実物みるのはじめてだったけど、やっぱかわいい。やばいぞこれ。
んで歌は貫禄の一言。
そして一曲目終わった後に「私と同じ夜行性の女性を連れて来ました!」

お、ゲスト!?誰!?


おおー!!会場は今日一番の盛り上がり。
音博で石川さゆりさんはお馴染みだけど、まさか今日観られるとは!

お客さんがかわいいかわいい言うのを聞いて、

「おばさんに何言ってんの!」

うん。かわいらしいお方だ。

そんなこんなでさゆりさんソロだったり林檎さんとデュエットだったり。豪華。。
さゆりさん歌ってる時林檎さんはただただ聴き入ってたのがおもろかったです。

全体的に新しいのから代表曲までバランスのいいセットリストでしたね。ありがとう!




待ち合わせしてたTwitter友達と初対面。フェスでの出会いもいいものですね。





☆ペンギンカフェ☆
夕焼けがはえる時間帯になってきて、次はUKのインストバンド
静かなクラシック調かと思いきや、案外激しいのな。
めちゃくちゃノリのいいバンドで会場の空気も否が応にも盛り上がる。
今回はストリングス主体のバンドが多かったですが、それぞれのよさを観せてくれましたね。ありがとう。




くるり
そして、待ってましたくるり
岸田、ファンファン、佐藤さん、ユーフォ/DTM、ドラム×2、スティールギター?、コーラス×2の構成(誰か忘れてたらごめん)。

最初はSUPERCARみたいなインストからはじまって新作の曲(多分)を数曲。
コーラスのサスペンダーズのお二人がとてもいい味出してる。

そして、まさかの"ジュビリー"
1番好きな曲なのでとても嬉しかったです。

やる曲は知らない曲も多かったけど、くるりやなあという感じで安心して観ていられました。

そして、まさかまさかの"東京"!!
音博でやるなんて思わなかったので驚きました。
聴き慣れたCDアレンジとは違いましたが、これもいい感じ。終始シンガロング。贅沢だ。。

そんなこんなでアンコール2曲やって終了。
"リバー"やらんと音博終わった感じしないなあとかも思いましたが、しっとり終わらせるのもまたよし。
楽しかった。ありがとう。





いやー、急に思い立って来た感じでしたけど、本当に楽しかった!!
次行くのはミナホかなあと思うけど、でっかいフェスはやっぱいいですね。

音博は将来子ども連れで来たいなあと思いました(フジとかは絶対あかんけど)。
頑張らなきゃなあ。


それでは。

このブログについて。

こんにちは!

このブログでは、ライブレポートからCD/映画/本のレビュー(orレコメンド)、さらには僕が日常で使う様々なものに対する総合レビューブログにしていきたいと思います。

更新は気が向いたら!

まあ、ゆるゆるとやっていきますので、おつきあいよろしくお願いします!